岡本眞ブログ
2017.05.07
大型連休も終わりました。
今年の大型連休が終わりました。皆さんはいかがお過ごしでしたか。気候よし、天気もまずまず、各地大勢の人がごったかえしていましたね。
予定は未定と言いますが、僕はほぼ予定通りの期間を過ごしました。
信楽に倉庫を持っていますが、年に2~3回しか行けなく雑草がぼうぼう状態で、近所から苦情が出るのではないか、と気になっていました。
草を刈り、地面に除草用の黒シ―トを張って完全にシャットアウトしましたよ。また倉庫のトタン屋根にホワイトのペンキを塗り、これで2年間は雨漏りの心配はいらないです。
この作業、締めて2日間、職人さんに頼めば3万円はかかります。節約しました(笑)。
これで気を良くして6日土曜日は久しぶりに京都の淀に行き、次男と一緒に競馬を楽しみました。
結果は5レースから12レースまでアウト1万円、イン1万円と半日のゲームをの楽しむには安すぎる余暇時間となり面白かったです。
鮮やかなグリーンの芝をけなげに走るサブレッドの表情が真剣で凛々しく、馬券を外しても少しはこの馬達の足しになると思うと惜しくもなくなりますね。
ちなみに次男は勝負勘があるというのか、正味6万円のゲットでした。
親子というのに貼り方が僕と1ケタ違います。なんかケチくさくて情けなくなりましたわ。
当日の最終レースにびっくりしたました。何と3連単で560万の配当が出たんです。この数字のすごさ、分かりますか?
100円の馬券が560万円に返金されるビッグな「当たり馬券」のことですよ。
500円で買ってたら2,800万円、1,000円なら5,600万円、1万円なら5億6,000万円、、、悔しい!!
2着、3着に超人気薄の馬が着けば、こんなこともあるのです。
まっ、結果論で一喜一憂するのが博打にはまる悪いパターンですがね(笑)。
夢を買うには宝くじも一緒ですが、競馬は馬の脚足や性質、他のライバル達との駆け引き、ジョッキーの勝負勘などを予想し、フォーメーションを思い描き、何度何度もも頭の中でシミュレーションして、2分前後のドラマに賭けるいう点ではロマンがあります。
数々の難関を潜り抜けてのビクトリー、気持ちいいものですね。
(7日のNHKマイルカップG1も単勝アエロリットを1点張りでゲット。ビクトリー!!しちゃいました。)
あっ、そうそう4日は念願のホンダCPXで初めてのツーリングに出かけました。三重と滋賀の県境の高原にはまだ山桜が満開でしたよ。
新緑はあくまでもみずみずしく、空の青にも映えてまさにグリーンの風ライダーに変身するひとときです。
あまりに美しい自然の息吹に目がとられ、細い地道の路肩にタイヤが取られそうになる危ない個所がたくさんありました。
ゴールデンウイーク、それぞれの過ごし方に幸あれ!
とにもかくにも無事故無病息災で過ごせたことに感謝。
明日からの仕事モードにスイッチオンするためにも今夜は早めに寝ることにします。