岡本眞ブログ

2017.04.24

ゴールデンウイーク

待ちに待ったゴールデンウイークがやってきました。皆さんはどのようなお過ごしですか。
連休だ!よっしゃ!
わっしょい!楽しみだあ~!
なんてあまり意識されず、
あ~、そうなんや。また連休か~、別に何の予定もありゃしませんがね。
日頃、できなかった家の後片付けやら庭の草取りでもしよか。
という方のほうが多いんじゃないでしょうか。

過ごし方は、世代によってかなり違うように思いますね。普段は会社やらお勤めの用事で忙しいサラリーマンにとっては、旅費も宿泊代も高額なこの時期、国内海外旅行にと空港ポートは超混雑です。
旅行会社のデータによればランキングは1位は台北、次いでソウル、ホノルルだそうです。ヨーロッパは最近、ちょっと物騒な感じで遠慮されているんですかね。

まっ、気候も良い頃で、私に関してはいつの年齢になってもウキウキはしてきます。
故郷に戻り懐かしい高校時代の友人と年1回の定例会があります。今年は本邦初公開のカラオケデビューをはたす地元の医師の声を聞くのが楽しみです。毎回、1曲ぐらい歌えや!と促すのですが頑として固辞、挙句の果てにあまり催促すると怒ってふて寝してしまう人です(笑)。

昔ながらの友人とはいいものですね。同じ学び舎でそれぞれに夢を語りあっていた連中です。今日までいろんな挫折やら意気も消沈したこともあったであろうに、またこのように元気な姿で旧交が復活する、、、。
たわいもない話の中にもお互い「よくぞ、ここまで生きてきた、偉い!」と心の中で拍手を送っている感じです。
会えばまたお互い、やつらの現存する力を吸収し、元気になれる。
う~ん。「これからこそが真価を問われる年齢なんだな。」とスタートが切れそうな気持になりますね。

後半はこれまた普段、不義理にしていた旧いの知人から誘われ、法隆寺から西大和コースをハイキングを予定しています。
その後の日程も98歳の義母を連れてカラオケ。最後尾は小6の孫娘の接待などなど、、あ~あ、かなりのインプットされた予定です。

年々、行動範囲も、志もレベルが矮小になっているように感じてます。でも人生ときどきの楽しみなんて、時事刻々と変わるもんですから。

つい先ほども元気はつらつ先輩方、パワー満開のご婦人方と会って話してきました。
「やれ体が動かん、外に出るのが億劫になった、もう歳やから、とネガティブな発想の人とはわたしら話があわんわねえ。」
と弾き飛ばされそうです。
愉しみ方も人それぞれ、これからの年齢こそ個人差が表れるものと確信を抱きながら別れてきました。