小松雅子ブログ

2013.03.05

メッセージ

大変、大変ご無沙汰しております。
約2年、サボっていたブログを再開したいと思います。
一説では、私はもうこの会社にいないと思われていたとか・・・。
いえいえ、元気に働いておりますので、どうかご安心を。

さて、ふと気付けば、「あれ?これってこの前もどこかで見たような(聞いたような)…」ということはありませんか?
これを単なる偶然ととるも良し、何かのメッセージととるも良し。

先週はそんな「メッセージ」が私に届きました。
月曜日、椅子に座って行う「いす座禅」というものを体験してきました。禅宗による座禅自体は初めてでしたが、ヨガで瞑想をやったことがあるので、カタチはすぐに入ることができました。ただ、警策と言われる棒みたいなもので肩を打たれるのが怖くて緊張し、あまり集中出来ませんでしたが。。
その時、調身(姿勢を調える)、調息(呼吸を調える)、調心(心を調える)という言葉を教えて頂き、ヨガでいう体位法(アーサナ)、呼吸法(プラナヤマ)、瞑想(ディヤーナ)を改めて意識することが出来た貴重な時間でした。

そして土曜日。以前から申し込んでいた禅呼吸法のセミナーに参加。当然ながら禅をベースにした呼吸法なので、またまた調身、調息、調心の説明が出てきて、あぁこれは偶然ではないな、と思ったのです。

思えば心と身体の相関については以前から十分承知していたつもりですが、改めてそれをより深く理解し、意識して活かすときが来たんだなぁという気がします。大切なことは既に持っている、知っているのですね。

毎朝、10分間の呼吸法を行う時間をとるのは簡単なことではないけれど、今の私に必要なメッセージを素直に受け取ることに決めました。
さて、このメッセージがどんな意味を持つのか、これからが楽しみです。